「exaBase 生成AI for 自治体運用パッケージ」新潟県糸魚川市がLGWAN環境で利用開始
全国50自治体以上が導入、発行ID数2万件超・継続率100%の実績
株式会社イマクリエは、新潟県糸魚川市において「exaBase 生成AI for 自治体運用パッケージ」の提供を開始し、LGWAN環境での運用を正式にスタートしました。
本サービスは、全国50以上の自治体に導入され、発行ID数2万件を突破。さらに次年度継続率100%という高い満足度を維持しています。
【出典元】
・PRTIMES「exaBase 生成AI for 自治体運用パッケージ」LGWAN環境で新潟県糸魚川市が利用開始
・exaBase 生成AI for 自治体運用パッケージ」LGWAN環境で新潟県糸魚川市が利用開始
自治体が選ぶ「3つの安心」とは
生成AIを自治体業務に導入する際、「すぐに使いこなせるか」「運用負担は大きくないか」「セキュリティは万全か」といった不安の声が多く聞かれます。
イマクリエの「exaBase 生成AI for 自治体運用パッケージ」は、そうした課題に応える“3つの安心”を提供しています。
- 導入初日から迷わず使えるサポート体制
業務別プロンプトテンプレートを標準搭載し、職員は導入初日からAIを活用可能。
さらに、習熟度別の研修アーカイブを24時間365日配信し、専用フォーム・電話による支援も受けられます。 - 運用のプロによる伴走支援
経験豊富な運用支援スタッフが、利用状況の分析や促進策の提案を実施。
1,000~2,000名規模の大規模アカウント管理も一括対応します。 - セキュリティ万全・コストが明確な仕組み
月額固定料金で文字数制限なし(一部モデル除く)。
アカウント数無制限で全庁展開が可能なほか、国内サーバー処理と機密情報ブロック機能で安全性を確保しています。
LGWAN対応・国内サーバー処理で安全にAI活用
本パッケージは、自治体専用の閉域網「LGWAN」に対応。外部ネットワークに接続せず、機密情報を守りながらAIを活用できます。また、国内サーバーでデータ処理を行うことで、セキュリティリスクを大幅に低減。
自治体ごとの業務に合わせたRAG(検索拡張生成)構築も無制限で提供され、より高度な業務支援が実現します。
全職員が活用できる仕組みと支援体制
イマクリエは、導入後のアカウント登録・更新作業を代行し、職員の負担を軽減。また、全職員向けにオンライン研修を行い、AIの活用スキルを段階的に高めるサポートを行っています。
現場の問い合わせに応じる専用窓口を設置し、広報文の作成や政策立案など、実務に直結したプロンプトテンプレートも継続的に配信しています。
自治体DXを後押しする生成AI活用
糸魚川市での導入は、自治体の業務効率化と職員の働き方改革に向けた大きな一歩です。
セキュリティとコストの両立を実現するLGWAN対応AIは、今後、他自治体への普及も加速するとみられます。
行政業務に特化した生成AIの導入が進むことで、全国の自治体DXがさらに前進するでしょう。